大阪市中央区|社会保険労務士事務所アンドディー【大阪 社労士】

人材を人財に変える社労士事務所・アンドディー

お気軽にお問い合わせ下さい
TEL 06-6940-0833
受付時間9:00-18:00[土・日・祝日除く]

ブログ

  • 個別労働紛争に関する研修へ!

    昨日、大阪社会保険労務士会のある支部が主催される 勉強会に参加してきました 内容としては『あっせん業務の開始から終了まで』です。 あっせんとは労働問題の専門家であるあっせん委員が 事業主と労働者の意見をを別々に聞いたうえ
    続きを読む

  • 打合せ!?

    先日、ある方と打合せを兼ねて京橋へ飲みに行きました 1軒目は立ち飲み屋、その後は座って飲める店へ 1軒目の立ち飲み屋はかなりのお値打ち ビール大ビン、なんと330円 串かつ、おでん、鉄板焼きと 色々食べて飲んでも2人で3
    続きを読む

  • 小児救急電話相談 = 【#8000】

    急(休日・夜間)に小さなお子さんの 症状等で心配になった時、救急車・病院へ駆け込む前に 小児救急電話相談のご利用はいかがでしょうか 全国同一の短縮番号(#8000)を押すと お住まいの相談窓口に転送され、 小児科の医師や
    続きを読む

  • 自転車撤去!

    梅田のお客様の所に自転車で向かう そして、自転車置き場に行ってみると・・・・ いっぱいで停めれない・・・・・ そして、夕方の時間なので、 そっと道端に自転車を置こうと思った瞬間 夜間も自転車撤去されるんですね・・・ 自転
    続きを読む

  • 第2弾! おいしい 寿司屋 (松寿司 in 阿倍野区王子町)

    色々とブログで記事を書いてきましたが、 以前、ご紹介した友人の寿司屋の記事へのアクセスが、 人事関連の記事よりも非常に多く、とても複雑な気分です。。 以前のご紹介記事はコチラ http://ameblo.jp/and-p
    続きを読む

  • 平成21年度 賃金不払残業(サービス残業)是正の結果まとめ

    未払い残業代の是正指導数が大幅減少しております 過払い借金問題の次は未払い残業との噂を よく耳にしますが、やはりそれ程の問題ではないんでしょうかね・・・・ ちなみに厚生労働省の報道発表資料はコチラ 平成21年4月から平成
    続きを読む

  • 上本町

    先日、とある交流会で上本町に行ってきました 私は高校時代、上本町にある高校に通っていたので、 久しぶりだなぁ~って思っていた所、 駅前がすごく発展してるではありませんか  噂には聞いていましたが、難波から歌舞伎座が移転さ
    続きを読む

  • 関西文化の日

    先日、関西文化の日というポスターを発見しました 何やら413施設の博物館・美術館・資料館等が入館無料になると (※原則として常設展) ご興味のある方は下記のHPでご覧下さい http://www.kansaibunka.
    続きを読む

  • 派遣社員の半数以上が「製造業務派遣の禁止」に反対 !

    派遣業界がどうなるか・・・・ 大企業だけではなく、中小企業、 労働者の方々もこの話には興味があるようですね。。 派遣社員55%が「反対」=製造業への規制強化―東大調査 時事通信 10月16日(土)17時0分配信  今国会
    続きを読む

  • 交流会参加

    先日の土曜日に以前からお世話になっている 『士業交流会』に参加してきました 久しぶりの参加で勉強会・懇親会と参加し、 色々と情報を仕入れ、情報交換ができ、とても有意義な時間でした まだご参加された事ない士業の皆様は是非参
    続きを読む

  • 感謝! 読者登録33人

    皆様、ありがとうございます ブログをはじめて約5ヶ月、 読者登録者が33人に達しました この登録者数が早いのか遅いのかは分かりませんが、 読者登録して頂いた皆様には感謝申し上げます はじめた頃は、ブログ続くかなぁ~とか
    続きを読む

  • 求職者多数

    本日は朝から東大阪にあるハローワーク布施に行ってきました 朝早く行ったにも関わらず、多くの人が 駐輪場もいっぱいでした やっぱり不況は続いているというのを実感しますね 微力ではありますが、会社業績があがるよう、 お客様の
    続きを読む

  • 始末書を提出させる目的

    先日、ある雑誌を読んでいる時に 弁護士さんが執筆された特集記事を見ました その弁護士さん曰く始末書を提出させる目的は以下の4つ (※以下はその雑誌より抜粋) ①事故や不祥事等を起こした労働者に対する注意指導 ②当該事故や
    続きを読む

  • 今週もスタート !

    連休中、高校時代の友達夫婦と 私の地元で開催しているだんじり祭りに行ってきました 良い天気でしたし、皆の活気あるパワーを貰えるようで、 いいリフレッシュができました 今週もいいスタート切って、やりきります 大阪の社会保険
    続きを読む

  • 懐かしい・・・・

    皆さん、突然ですが、ミラクルボディーという 炭酸ジュースをご存知ですか 昨日、ある方から事務所の差し入れで1ケース、頂きました 私は高校時代、部活動をしており、 その時は炭酸ジュースを飲むことが禁止されていました ただ、
    続きを読む

  • 祝! 厚労省人事労務マガジン

    本日は厚労省が新しく取り組みはじめた内容をご紹介したいと思います 10/6(水)に厚労省人事労務マガジンの 記念すべき第1号 (創刊号)としてメールマガジンが発行されました 内容はと申しますと法律改正や 助成金の制度改正
    続きを読む

  • 雇用保険のお手続に関するお知らせ!

     10月1日に雇用保険が改正されたことに伴い、各事業所に雇用保険数の 確認をするハガキが届いているようです (※雇用保険の改正情報は以前の記事をご覧下さい)      http://ameblo.jp/and-pd/en
    続きを読む

  • 市民ランナー

    先日の土曜日、自転車で会社へ向かっていると 大阪城公園の中でランナーの集団と遭遇しました 随分涼しくなった為か走られている方が すごく増えましたね 仕事をしている周りの方でも マラソン大会でたよぉ~とか 私はマラソンまで
    続きを読む

  • 2年を超えて遡って雇用保険の加入手続ができるようになりました!

    9月29日付で厚生労働省のHPに情報がアップされました 『雇用保険の加入手続漏れを是正する制度が変わります 』 厚生労働省は、雇用保険料が天引きされていたのに雇用保険に「未加入」とされた方に対する新たなリーフレットを公開
    続きを読む

  • 整骨院・接骨院(柔道整復師)のかかり方

    今日は街中の至る所にある、 整骨院・接骨院(柔道整復師)のかかり方についてです 全国健康保険協会(協会けんぽ)のHPに 健康保険が使用できる場合と使用できない場合が明示されています ※上記アップ画像はコチラ http:/
    続きを読む

  1. お気軽にお問い合わせ下さい
    TEL 06-6940-0833
    受付時間9:00-18:00[土・日・祝日除く]
  2.  メールでのお問い合わせはこちら