大阪市中央区|社会保険労務士事務所アンドディー【大阪 社労士】

人材を人財に変える社労士事務所・アンドディー

お気軽にお問い合わせ下さい
TEL 06-6940-0833
受付時間9:00-18:00[土・日・祝日除く]

ブログ

不本意な内定より留年!??

先日、ヤフーニュースで下記のニュースがありました。


卒業学年で留年した学生が、今春は10万人を超えて6人に1人に上ることが、読売新聞の「大学の実力」調査でわかった。


10万人を超えたのは2年ぶりで、大学側によると、不本意な内定を断り、あえて留年して「納得できる道」を目指す学生が目立ってきているという。景気が上向いて来たことが背景にあるようだ。

調査には全国の89%の大学が回答した。それによると、2013年5月段階で卒業学年に在籍していた学生のうち、今春卒業しなかったのは10万2810人で全体の16・3%。昨年より3445人増えた。

大学の就職担当者らの分析によると、留年の理由は卒業単位不足のほか、企業の内定を得られなかった就職留年が多いが、今春は、内定を辞退して留年を選ぶ学生が目立つという。

【Yahoo ニュースより抜粋】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140720-00050002-yom-soci

不本意で辞退するのであれば、何故、応募なんかするんでしょうかねビックリマーク はてなマーク

よく『自分のやりたい事を探す』と言いますが、、、 あせる

私は色々な偶然で今の仕事をさせて頂いています。

目の前の事を真剣に取り組めないのに未来の事なんて真剣に取り組めないのでは はてなマーク

目に見える所だけに一生懸命で見えない部分を手抜きするような人は
大事な場面でも必ず同じようなことをするのだと考えていますし、
そういった人達をたくさん見てきました ショック!

最近、プランドハップンスタンス(計画的偶発性)というものが
スタンフォード大学のクランボルツ教授によって
提唱されているのを教えて頂きまし
ひらめき電球

「個人のキャリアの8割は予想しない偶発的なことによって決定
される」とし、
その偶然を計画的に設計して自分のキャリアを
良いものにしていこう、
というポジティブな考え方です  目

「計画された偶発性」理論の背景と基本的な考え方


20世紀末に発表されたこの理論が米国で注目を集めた背景には、「自分のキャリアは自分自身で意図的に職歴を積み上げて形成するもの」という従来型のキャリア論の限界がありました。

それまでは「自分の興味、適性、能力、周囲の環境などを合理的に分析すれば、目指すべき最終ゴールやそこへ至るステップアップの道筋までが明確になる」はずと考えられてきましたが、実際にはそうしたアプローチが必ずしも有効とは限らないことが分かってきていたのです。

むしろ変化の激しい時代において、あらかじめキャリアを計画したり、計画したキャリアに固執したりすることは非現実的であり、すべきでないとクランボルツ教授は指摘します。自分が何をしたいかの意思決定にこだわり、一つの仕事や職業を選びとることは、とりもなおさず、それ以外の可能性を捨ててしまうことに繋がるからです。

「計画された偶発性」理論を実践するための五箇条


「計画された偶発性理論」では、個人のキャリア形成をもっと幅広くとらえ、「キャリアの8割が予期しない出来事や偶然の出会いによって決定される」と考えます。

その予期しない出来事をただ待つだけでなく、自ら創り出せるように積極的に行動したり、周囲の出来事に神経を研ぎ澄ませたりして、偶然を意図的・計画的にステップアップの機会へと変えていくべきだというのが同理論の中心となる考え方です。

これを実践するために必要な行動指針として、クランボルツ教授は次の五つを掲げています。

(1)「好奇心」 ―― たえず新しい学習の機会を模索し続けること
(2)「持続性」 ―― 失敗に屈せず、努力し続けること
(3)「楽観性」 ―― 新しい機会は必ず実現する、可能になるとポジティブに考えること
(4)「柔軟性」 ―― こだわりを捨て、信念、概念、態度、行動を変えること
(5)「冒険心」 ―― 結果が不確実でも、リスクを取って行動を起こすこと

【計画的偶発性(プランドハップンスタンス)理論とは?ALL About記事より抜粋】
http://allabout.co.jp/gm/gc/441716/


過去と他人は変えられない ビックリマーク
自分と未来を変えれるよう、チャレンジします DASH!


大阪の社会保険労務士(大阪 社労士)
といえば・・・ グッド!

アンドディー(社会保険労務士事務所)

就業規則作成、労働トラブル対応(未払い残業・労務対策) 専門
(※労働トラブルの多い企業の人事担当者として豊富な経験)

特定社会保険労務士:岡本 和弘

〒540-0032
大阪府大阪市中央区天満橋京町1番1号 大阪キャッスルホテル4階
(※事務所は京阪天満橋(大阪市営地下鉄 天満橋)すぐ、大川沿い)
TEL:06-6940-0833 / FAX:06-6940-0834
Mail:info@and-pd.jp http://www.and-pd.jp

社会保険労務士(社労士)との顧問契約、
労働基準監督署(是正勧告)対応、各種相談アドバイス、
セミナー講師依頼、労働保険・社会保険手続き代行もお任せ下さい!